「Wordで作る縦書き宛名往復はがき」住所録の住所(1〜3)を分割する方法・・・復習

 お盆が忙しくて、ようやく住所録の復習を、ブログに載せた。(“まりふのひと”を引用)
字を縦に並べるのに苦労した。うまくは並べられなかった。公開したらどうなるか恐怖の一瞬
◆ 自宅住所を住所1〜3に分割する方法
 筆ぐるめの住所は「自宅住所」という項目 1っに保存される。これを Wordにつなぐには、住所1、住所2、住所3に分割する必要がある。その方法は‥‥

 ケース  自宅住所                住所1    住所2     住所3
  1  あいうえお                  あいうえお    
  2  あいうえお△かきくけこ          あいうえお   かきくけこ  
  3  あいうえお△かきくけこ△さしすせそ  あいうえお   かきくけこ   さしすせそ
  4  あいうえお△△さしすせそ        あいうえお             さしすせそ
      凡例:△は半角スペースを表す。(スペースを入れると、住所2、住所3へ移動)
ケース1 ‥‥ 自宅住所にスペースを含まない場合

        • 自宅住所を住所1に移す。

ケース2 ‥‥ 自宅住所にスペースを1っ含む場合

        • スペースより前を住所1に、後ろを住所2に移す。

ケース3 ‥‥ 自宅住所にスペースを2っ含む場合

        • 最初のスペースより前を住所1、次のスペースまでを住所2に、その後ろを住所3に移す。

ケース4 ‥‥ 自宅住所に連続したスペースを2っ含む場合

        • 最初のスペースより前を住所1に、次のスペースまでは空なので住所2は空にし、その後ろを住所3に移す。

◆ 桁1、桁2、桁3 の使い方
 [Word用住所録作成]を行うと「自宅住所を住所1〜3に分割する方法」の要領で住所を分割し、それぞれの桁数が 桁1〜桁3 にセットされる。数値の赤字は「制限を超えた」場合で、そのままでは宛名が崩れる,または全て表示されないことになる。

 住所  制限     処置

  1    17    「自宅住所を住所1〜3に分割する方法」で分割し直す。
  2    17    「自宅住所を住所1〜3に分割する方法」で分割し直す。
  3    20     20桁に納まるよう「自宅住所」を入力し直す。

何れも「自宅住所」を手直しした後、[メニュー]ボタン ⇒[Word用住所録作成]を行う。