外付けハードディスク バックアップ実行・One Driveと共用できない
ヅルヅル先延ばしにしていたバックアップをやっと実行した。
夜はしたくないの気持ちがあって、15時40分開始した。
◆自動バックアップ
-
-
- パソコン起動前に外付けハードディスク を接続する。
- タスクバーの「Backup Utility TaskTray Tool」アイコンを右クリック。
- 「今すぐバックアップを実行する」をクリック。
- 延々と続くバックアップ、久し振りとはいえ約4時間もかかった。途中、食事の支度、食事もした。「終了しました」を確認したかったが、できなくてアイコンのオレンジはブルーに変わっていた。
-
◆手動でバックアップ
-
-
- 10月に{1607」の更新をしてから画面が変わったので、ちょっと戸惑った。
- タスクバーのエクスプローラをクリック
- HD-LBU3(K:)をダブルクリック⇒画面右半分へ
- スタート⇒個人用フォルダーをクリック⇒画面左半分へ
- 「せっちゃん」右クリック「コピー」をクリック
- (Owner=せっちゃん ユーザーアカウント名前の変更をしている)
- 右画面の空いている所を右クリックし「貼り付け」をクリック
- 10月に{1607」の更新をしてから画面が変わったので、ちょっと戸惑った。
-
項目コピー途中「 Prt Sc」に保存した。「One Driveが開かれたため、操作が完了できません」と出た。
「ファイルを閉じて再実行してください」と出た。
「再試行」「スキップ」「キャンセル」とあった。慌てて「スキップ」してしまった。
「共有違反が発生した」と出た。あ〜あどうしよう。!
画像を2個保存したが、1個不要なので削除した。
バックアップがどうなったか分からない。15日前後にバックアップするつもり。