アニメ 「飛ぶ鳥」の風景写真をリサイズする・・・復習
飛ぶ鳥の風景写真
マイピクチャのアニメの中に新しいフォルダー「飛ぶ鳥」を作って置く。
★写真を選ぶ
-
-
- 写真を右クリック⇒送る⇒JTrimへ
- ズームで縮小する
-
★写真の縦横比を維持して切り取るために(2:1)
-
-
- [切り抜き]をクリックする。
- [座標切り取り]ダイアログボックスが表示される。
- 座標比を維持するの☑を外す。
- 座標1 Xー0 Yー0 座標2 Xー200 Yー100 とする。
- 座標比を維持するの☑を入れる。
-
-
-
- 写真左上に□が表示される。
- 右下⇔ハンドルで切り取り部分の大きさを決める。
- 手のひらポインターで□が移動できる。(切りたい場所へ)
- [OK]する。⇒切り取られる。
-
★写真をリサイズする
-
-
- [リサイズ]をクリックする。
- [リサイズ]ダイアログボックスが表示される。
- サイズを指定する。
- 横 800 縦 400
- [OK]する。
-
- (Ctrl+F10⇒実寸 Ctrl+F12⇒画面表示)
-
-
★使用色数を調べる。
-
-
- [カラー]をクリックする。
- [使用色数計算]をクリックする。⇒色数確認し⇒OKする。
- [色解像度の変更]⇒[256色・誤差拡散]を選択する。
- [使用色数計算]で確認する。(256色以下)
-
★名前を付けて保存する。
-
-
- 最初に、アニメを開き⇒飛ぶ鳥のフォルダーを作っておく。
- ファイルから[名前を付けて保存する]。
- [ライブラリー]をクリックする。
- [ピクチャライブラリー]Wクリックする。
- [アニメ]をクリックし[開く]。
- 「飛ぶ鳥」のフォルダを[開く]。
- ファイル名 入れる 1とした。
- ※ファイルの種類 ビットマップファイルを選択する。
- [保存]する。
-