最初に学習したアニメの作り方を復習

■■点滅する「こんにちは〜」を作ってみる

◆Wordを起動する。[文字を作る]

      1. ワードアートで文字を作る。(文字はなんでもよい)
        • ワードアートの大きさは、実際に表示する大きさにする。後から縮小すると汚くなる。
        • フォントサイズ18にした
      2. ワードアートを選択(枠線が実線の状態)し、コピーする。(Ctrl+C )

◆JTrim(スタートから)を起動する。[使用色数計算、色解像度の変更]

      1. 貼り付ける。(Ctrl+V )
      2. [カラー]メニュー ⇒[使用色数計算]をクリックする。(色数確認)
        • gifアニメで使える色数は 256以下。あとから減色すると汚くなる。
      3. 減色する:[カラー]メニュー ⇒[色解像度の変更]をクリック
        • 256色(8ビット)
        • 256色(8ビット) - 誤差拡散 ‥‥ 色数は多いが綺麗...
        • 16色(4ビット)
        • 16色(4ビット) - 誤差拡散 ‥‥ ベターか...⇐選択した。
      4. 全て選択し、コピーする。(Ctrl+A ⇒ Ctrl+C)

    
[使用色数計算]をクリック
色数確認し[OK]する
[色解像度の変更]をクリック
表示される色数から
[16色(4ビット)・誤差拡散]
をクリックした
再度[使用色数計算]で確認
変更されている[OK]

◆ペイントを起動する。[周囲の余白調整し最低限にする]⇒名前を付けて保存

      1. 貼り付ける。(Ctrl+V)
      2. 上下左右の余白を最低限にする。
        • 全体が見える程度にズームで拡大する。
        • グリッド線を表示する。([表示]タブ ⇒ ☑グリッド線‥‥ 任意
        • 全て選択する。(Ctrl+A)
          • 文字を左上に移動する
        • [ホーム]タブ/イメージGr.の上の[選択]をクリックし、選択を解除する
        • ドラッグして、上および左の空白を調整する。
          • 下および右の余白は、ハンドルをドラッグする。
        • 終わったら。
        • グリッド線も解除するとよい。(出しっ放しにしない)
      3. 更にズームで拡大し、「ゴミ」を[消しゴム]で消すとよい。(任意)
        •  
      1. 名前を付けて保存する。
        • BMP画像
        • 保存する場所は‥‥ アニメ・フォルダーにアニメ名フォルダーを作って保存する。
        • ファイル名は…・・・1(・・・はアニメ名)
      1. 更に、真っ白い画像を作る。
        • 全て選択し、
        • [Delete]
      2. 名前を付けて保存する。
        • BMP画像
        • 保存する場所は‥‥ 先ほどのアニメ名フォルダー
        • ファイル名は‥‥ ・・・2(・・・はアニメ名)
      3. ペイントを閉じる。
      4. JTrimを閉じる。(保存不要)
      5. Wordを閉じる(保存不要)