家計簿

「 家計簿77」 カードシートに「解析2」ボタンを作る・・・3/3講座復習

◆[解析2]ボタンを作る 2015-3の収支シートの[メニュー]をクリックする。 メニューを[×]ボタンで閉じる。 [マクロの表示]ボタンをクリックする。 、 「‥‥カードシートに[解析2]ボタンを作る」を選択し、 [実行する] 次にメニューボタンを作るセルを…

「マクロ家計簿77」「V1.25」にバージョンアップした

「マクロ家計簿77」V1.25にバージョンアップし [家計簿2015]の収支シートの[メニュー]で確認した。

「家計簿77」血圧、脈拍のサンプルデータでグラフを作る…2/24講座復習4

■系列“脈拍” 系列“脈拍”要素を右クリックする。 [データー系列の書式設定]をクリックする。 マーカーのオプション ◎組み込み⇒種類▼選択する。 線の色・マーカーの色選択する。 ■横項目軸 横項目軸を右クリックする。 軸の書式設定⇒軸のオプション⇒配置 文字…

「家計簿77」血圧、脈拍のサンプルデータでグラフを作る…2/24講座復習3

◆積み上げ縦棒グラフ ■系列 “下血圧” グラフの[系列“下血圧”要素]をクリックする。 [レイアウト]タブをクリックする。 ※左上に[系列 “下血圧”]と表示されるのを確認する。 [デザインタブ]をクリックする。 左上[グラフの種類変更]⇒[積み上げ縦棒グラフ]にす…

「家計簿77」血圧、脈拍のサンプルデータでグラフを作る…2/24講座復習2

血圧、脈拍サンプルデータ完成下血圧、下正常値は積み上げグラフに(縦棒及び面)した後、塗りつぶしなしとする。削除してもよい上記のようなグラフになる ◆健康記録Dをもとににグラフを作る 「家計簿77」健康記録サンプルデータ(血圧、脈拍)を開く。 健康…

「家計簿77」血圧、脈拍のサンプルデータでグラフを作る…2/24講座復習

◆血圧の記録、サンプルデータをダウンロードする。 まりふのひとの公開 OneDrive に入り、 skyMAPS・フォルダ を開く。 家計簿77・フォルダを開く。 健康記録サンプルデータ(血圧脈拍)を右クリックする。 [ダウンロード]をクリックする。 [保存]▼をクリッ…

「家計簿77」家計簿の費目別グラフを作ってみた

家計簿を壊したら大変と、恐る々作った。 簡単に出来た。(画像はかわいくしてある。) 家計簿の[費目シート]を見れば、月々の合計、費目別の合計が一目瞭然。 パ〜トと選択して、グラフを挿入すれば、グラフで比較が出来る。 このせっちゃんが・・・ 家計簿…

「家計簿77」月別歩数を棒グラフにしてみた

月別歩数を棒グラフにした。月により色が変わるので、よく分る。 歩いていて、はるか前方にピンクの花を見つけた。今満開だから梅だろう。

「家計簿77」日付順グラフデータ2・・・2/17講座復習

日付順グラフデータについて学習した。(2/22一部修正) セルB5〜E5は、グラフの凡例となる。 数値だけを入力しない。(データとみなされる) ■ [2015-1]⇒セルB5に「 =B2&"-"&B3 」と入力する。 “&”は結合子 “−”は、ダブルクォーテーション("-")を付けない…

「家計簿77」月別歩数グラフ・日別歩数グラフ・・・2/10講座復習

◆月別歩数グラフ 「歩数推移」シートをCtrl+ドラッグした。 年月日はH27/01/01〜H27/02/28まで入力されている。 1/31「B36」のデータを2/1「C37」にコピー(Ctrl+C⇒Ctrl+Vで) コピー前に関数を「$A36」とする 数式バー表示はセル「C37」(2/1) セル「C37…

「家計簿77」歩数月別・日別グラフの練習

歩数月別グラフと日別グラフつくりの練習をしてみた。

家計簿77「歩数、体温」のグラフデータ・グラフを作る(体温追加第2軸を作る)・・・2/10講座復習2

Excelの一通りのグラフつくりは以前学習していたが、第2軸は初めて、 講座の時は、先生の言われる手順通りに進め、グラフも出来上がったが、 後での復習で、どうしても思い出せない、わからない。 先輩のブログを読んで復習、やっと書いた。 ◆追加する体温…

「家計簿77」グラフの作り方・・・2/10講座復習1

歩数と体温をグラフにした。 ◆歩数 左側の縦軸をポイント「縦(値)軸」を右クリックする。 軸の書式設定をクリックする。 軸の書式設定のダイアログボックスが出る。(軸のオプション) ◎固定とする。 最小値⇒0 最大値⇒15000 目盛間隔⇒1000 補助目盛間隔⇒500…

「家計簿77」データ入力とグラフを作る練習・・・2/3講座復習2

「家計簿」の、[健康記録]に追加入力し[健康記録更新]をクリックすると、即グラフが!! 「健康記録2015」のファイルでH27/01/01〜H27/02/28の日付を入力したデータが未記入の場合は#N/A と表示される 「家計簿」の[健康記録]に新たにデータ入力し(02/03〜…

「家計簿77」データ入力とグラフを作る練習・・・2/3講座復習1

[家計簿]の健康記録で初めてグラフを作った。 ◆グラフデータを作る 健康記録2014のファイルを開く。 Sheet1をダブルクリックし「歩数推移」とする。 [A5 ]年月日[ B5]に歩数と入力 H26/11/01 入力する⇒列選択し⇒ 右クリック⇒ セルの書式設定 ユーザー定義 ge…

「家計簿77」v123にバージョンアップした

家計簿77のバージョンを「v123」にした。

「家計簿77」健康記録の使わない(入力しない)項目を整理(削除する・・・1/27講座復習3

家計簿の健康記録のF.G列は非表示にした。 健康記録ブックの方はどちらでもよい。(同じようにして置く?) 項目の削除整理は、家計簿2014で行った。 ■項目列の削除を行うには 家計簿の「健康記録」シートを出す。 削除する列選択⇒右クリックする⇒削除を選択 …

「家計簿77」の学習=Excelの学習・並べ替えの基本・・・1/27講座復習2

「家計簿77」の学習は私にとっては、とても難しい。 四苦八苦しながら、頑張っているつもり。 頭の中を少し整理した。 家計簿の健康記録はその都度健康記録ブックに更新しなくてよい。 [家計簿2015] [健康記録家計簿2015] [健康記録][カード][費目][2015-01]…

「マクロ家計簿77」および「マクロ健康記録」を最新バージョンにした・・・1/27講座復習1

マクロ家計簿77v122a マクロ健康記録v004d・・・エラーが出た! “まりふのひと”のブログ 健康記録D2014健康記録D2015確認した ■上記ダウンロード後 健康記録2015を開き(健康記録D)シートを出す。・・・ [メニュー]をクリックすると警告が出る。 『マクロ ‘…

クイックアクセスツールバーに追加されているのに、「繰り返しできません」と表示されるのは?

「家計簿の健康記録D」に「メニュー」ボタンを作る為、クイックアクセスツールバーに「マクロの表示」を追加した。 その時たまたま、他の設定されたアイコン(薄くなっている)をポイントした。 このように表示される 何かミス操作したから「出来ません」に…

「クイックアクセス ツールバー」に追加 「マクロの表示」…1/20講座復習2

Excelを起動する。 [ファイル]タブをクリックする。 [オプション]をクリックする。 左側にある[クイックアクセス ツールバー」をクリックする。 「コマンドの選択」の[基本的なコマンド」をクリックする。 「すべてのコマンド]をクリックする。 [マ…

「健康記録D」シートにメニューボタンを作る・・・1/20講座復習3

クイックアクセスツールバーの[マクロの表示]をクリックする。 マクロのダイアログボックスが出る。 「マクロ健康記録…アクティブシートのセルにメニューボタンを作る」を選択する。 「実行」をクリックする。 メニューボタンを作る場所指定。「A3」(支障の…

「マクロ家計簿77」のバージョンアップした・「健康記録家計簿」ファイルが出来た・・・1/20講座復習1

マクロ家計簿77v1.21をインストールした。 マクロ健康記録v0.03をインストールした。 「マクロ健康記録」のファイルが出来た。 [メニュー]の「グラフデータ更新」は「健康記録更新」に変わる。 家計簿2014.2015の「歩数血圧」シート名を「健康記録」に変更し…

「家計簿77」歩数血圧グラフデータファイルようやく出来た

「家計簿2015」のファイルを開き、(この中に11月からのデータがある) 「2015-1」シートの[メニュー]の[グラフデータ更新]をクリックし グラフデータファイルが、やっと出来た。 [sheet1]の前に、[歩数血圧D]とその前に[歩数血圧]のシートがある。 家計簿の…

「VLOOKUP関数」の利用(ワニchanのぱそこんわーるど)・・・復習2

◆請求書を完成させる。 ■ 「A10」の「1002」を入力 「A9.1001」と「A10.1002」を選択⇒オートフィル+を下にドラッグ「1006」まで 商品名「B9」のセルをクリック⇒オートフィル+を下にドラッグ「B14」まで 単価「C9」のセルをクリック⇒オートフィル+を下にド…

「VLOOKUP関数」の利用(ワニchanのぱそこんわーるど)・・・復習1

“まりふのひと”のブログ2014.12.8 家計簿77/グラフデーター研究会資料 ◆VLOOKUP関数の使い方 VLOOKUP関数の利用(1)「商品コードから商品名を求めるには」 ワニchanのぱそこんわーるど 商品コードから商品名を求めるには 商品コードを用意する 1. サンプルフ…

「VLOOKUP関数」を利用して、請求書完成させた。・・・復習

「VLOOKUP関数」を利用して、請求書やっと完成させた。 これに関しては解らないので、全く読む気になれなかったが、読む気になれました。 手順はまだまとまらないので、ボチボチ書きます。

「マクロ家計簿77」v1.1a をインストールした。「VLOOKUP関数」を利用の復習したが・・・

「マクロ家計簿77 」v1.1a にバージョンアップした。 [ 今日の講座で[VLOOKUP関数]を利用しての商品名や単価を表示する方法を教わった。 「ワニchanのぱそこんわーるど』サンプルファイルをダウンロードし 二通りのやり方を教わった。 上記は講座の時入力し…

「マクロ家計簿77」v1.06bをインストールした

「マクロ家計簿77」バージョンをv1.05d⇒1.06bにアップした。

家計簿77(v1.05d)にバージョンアップした(手順)

家計簿の中に(v1.05dとv1.06)と両方あったが、(v1.05d)の方をインストールした。 「まりふのひとのOneDrive」に接続する。 「skyMAPS」フォルダーをクリック開く。 「家計簿77」を選択⇒開く 「家計簿77v1.05d」を選択 「ダウンロード」をクリックする。 「…